東京2025デフリンピック観戦ガイド
45/162

競技の紹介▶ 会場〔お車をご利用の方〕 高速道路 ●東名高速道路・・・「沼津I.C」から 約��分 ●新東名高速道路・・・「長泉沼津I.C」から 約��分 東駿河湾環状道路~伊豆中央道(有料)経由 大仁中央I.Cより伊東方面に�km 一般道 ●小田原から 約��分 箱根~伊豆スカイライン「亀石峠I.C」から 大仁方面へ�km ●熱海から 約��分 国道���号線 宇佐美から大仁方面へ��km 〔電車をご利用の方〕 ●伊豆箱根鉄道「修善寺駅」よりタクシー利用(約��分) ●JR伊東線・伊豆急行線「宇佐美駅」よりタクシー利用(約��分) 〔バスをご利用の方〕 「修善寺駅」のりば�番発のスタッフ等輸送バス(一日数本)が運行します。一般観客の皆様もご利用いただけます。そのほか、のりば�番発の路線バス(土日祝日のみ、朝夕�本ずつ)があります。日本サイクルスポーツセンター 静岡県伊豆市大野������観戦エリア競技エリア会場案内図 エレベーター男子トイレAED一般観客入口総合受付・アクセシブル窓口女子トイレ車椅子観客席一般観客席だれでもトイレスロープ階段

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る