全国8万人の小中高生の想いが込められた 東京2025デフリンピックメダルデザイン決定について
お知らせ
東京2025デフリンピックアスリートたちに授与される入賞メダルのデザインが、全国の8万人を超える小学生、中学生、高校生(年齢相当含む)の投票により決定しました。
投票は、2024年9月1日から10月14日までの間で実施し、世界の人から共感を得られ、デフアスリートが誇りに感じられること、東京・日本らしさを表現することをポイントにした3つのデザイン案の中から、オンラインで投票いただきました。
今後、選ばれたデザインを基に、日本の伝統や技術を世界に発信できるよう、東京の職人たちが伝承してきた技術を活用し、都内の中小企業などと連携のうえ、メダルやリボンの製作を進めていきます。
選ばれたメダルデザイン
全体コンセプト:みんなで羽ばたく
選手が活躍し、大きく羽ばたいていくことを願ったデザインです。
デザインの説明
- リボン
「藍鉄色(あいてついろ)」という緑色を含んだ濃い青色で、江戸時代の人が好んでいた色を使いました。
- メダル表
折り紙で作った鶴を描いています。選手たちが大きく羽ばたき、活躍することを願ったデザインです。
縁起が良いとされている日本の伝統的な模様を使っています。
- メダル裏
いくつもの線がまじりあうデザインです。
世界の人とのつながりを表しています。
投票内訳
全都道府県の小中高生(年齢相当を含む)の皆さん 8万543人が投票しました。
1位 40,458票 C案 コンセプト みんなで羽ばたく
2位 21,259票 A案 コンセプト ミライへの懸け橋
3位 18,826票 B案 コンセプト 未来へ花咲くサクラ
ご参加いただきました皆さんありがとうございました。
投票の様子
左から、府中市立府中第五小学校、東京都立あきる野学園で投票中の様子。
子供たちからのコメント
- 日本の文化である折り鶴がデザインされたメダルで海外の選手の心に残る日本ならではのメダルだと思うし模様も色も日本の伝統的なもので発信していけると思ったから。
- メダルの裏のたくさんの線が混じり合い世界とのつながりを表しているというところに耳が聞こえなくてもたくさんの人とつながりがもてるというところに感動したからです。
- リボンが渋くてかっこいいと思ったからです。メダルは選手が羽ばたくように戦う姿を見たいからです。2025年デフリンピック楽しみにしています。
- 日本独自のつるで「羽ばたく」という意味にわくわくしたからです。『明日の未来へと羽ばたく』という表現に心がはずみました。
- 日本の伝統的な催しや技術がメダルに表されていて、これが日本だと世界に思わせるデザインと感じ、デフリンピックを通して世界と親交を深められるデザインだと感じたから。
- 折り鶴は手で作るもので、デフのコミュニケーションにとって重要な手を強調していると感じた。
- 日本の伝統的な文化と縁起の良い柄が合わさって、このメダルをもらった選手が嬉しくなると思う。
- 裏面のデザインは、いくつもの線がまじりあい世界の人々とのつながりや多様性を表していて、デフリンピックにぴったりだと考えた。
その他
2024年11月15日に「東京2025デフリンピック1 Year To Go!」でお披露目したメダルは、3Dプリンタで試作したものです。こちらの試作品は、11月下旬から東京都庁第一本庁舎2階展示コーナーにて展示予定です。
参考
デフリンピック:デフ(Deaf)とは、英語で「耳がきこえない」という意味で、国際的な「きこえない、きこえにくい人のための国際スポーツ大会」のことです。4年に 1 度、夏季大会と冬季大会がそれぞれ開かれます。耳のきこえない人のために様々な工夫がされています。 今回の東京大会は100 周年大会です。
大会名称 | 第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025 |
大会期間 | 2025年11月15日~11月26日(12日間) |
参加者数 | 各国選手団等約6,000人 |
参加国 | 70~80か国・地域 |
大会会場 | 駒沢オリンピック公園総合運動場、東京体育館ほか |
問合せ先
公益財団法人東京都スポーツ文化事業団 デフリンピック準備運営本部
プロトコール部 プロトコールグループ
住所:東京都江東区青海2-4-24 青海フロンティアビル14階
電話:03-6380-7874
メールアドレス:protocol(at)deaf2025.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。