本文に移動する

お知らせ

東京2025デフリンピック プレス向け説明会及び協賛企業・団体交流会

リリース

公益財団法人東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部は、東京2025デフリンピックの成功に向けて一般財団法人全日本ろうあ連盟、東京都と連携し、大会の準備及び運営を進めております。
本大会に向けて、記者の皆様の理解を一層深めていただくため、以下のとおり、大会観戦等に関するプレス向け説明会を開催いたします。
また、昨年3月より協賛の募集を開始し、多くの企業等に参画していただいております。協賛企業・団体の皆さまと連携した取組を展開するため、以下のとおり協賛企業・団体交流会を開催いたします。
ぜひご取材いただければ幸いです。

プレス向け説明会

1 日時

令和7年7月29日(火曜日)午後3時から3時45分まで(予定)

2 会場

国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟2
(東京都渋谷区代々木神園町 3-1)
アクセス | 国立オリンピック記念青少年総合センター

東京2025デフリンピックの大会期間中に「デフリンピックスクエア」を設置する、国立オリンピック記念青少年総合センターで実施します。

3 登壇者及び説明内容

北島 隆
公益財団法人東京都スポーツ文化事業団
デフリンピック準備運営本部 チーフ・オペレーティング・オフィサー
板倉 広泰
公益財団法人東京都スポーツ文化事業団
デフリンピック準備運営本部 総務部シニアマネージャー
  • 大会の競技観戦、開閉会式観覧について
  • 協賛企業等の最新状況について

協賛企業・団体交流会

1 日時

令和7年7月29日(火曜日)午後5時から6時まで(予定)

2 会場

国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟小ホール
(東京都渋谷区代々木神園町 3-1)
アクセス | 国立オリンピック記念青少年総合センター 

3 内容

ICSD(国際ろう者スポーツ委員会)コーサ会長からのご挨拶、大会準備状況等の報告、協賛者による交流会 など

4 参加対象

東京2025デフリンピック協賛企業・団体等および協賛申込済み企業・団体等

    • 当日は午後2時30分から、ICSD(国際ろう者スポーツ委員会)主催により、団体競技 組合せ抽選(ドロー)が行われる予定で、取材が可能です。当日のスケジュールは以下になります。
      午後2時~2時30分  取材受付
      午後230分~3時  ICSD主催 団体競技組合せ抽選(冒頭の挨拶や抽選の取材)
      午後3時~3時45分  プレス向け説明会
      午後345分~5時  ICSD主催 団体競技組合せ抽選(抽選結果発表等の取材)
      午後5時~6時    協賛企業・団体交流会

取材方法

(1)取材申請

取材をご希望の方は、7月28日(月曜日)17時までに以下のメールアドレスまでお申し込みください。

(申込先のメールアドレス)
デフリンピック準備運営本部総務部広報グループ
メールアドレス:koho(at)deaf2025.jp

  • 迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
  • 二次元コードから申込メールが作成できます。

取材申込用二次元コード

件名:
【取材申込】7/29東京2025デフリンピックプレス向け説明会、協賛企業・団体交流会
本文:
①貴社名
②貴媒体(番組)名
③ご担当者名
④当日のご連絡先
⑤取材人数(ムービー〇台〇名、スチール〇台〇名、ペン〇名、計〇名)
⑥掲載・放送のご予定

(2)取材に関する諸注意

取材受付は、以下のとおり実施します。

時間:午後2時から230分まで
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟小ホール内受付
その他:受付でお名刺を一枚ご提出ください。

  • 自社腕章を必ず着用してください。
  • 手話言語通訳が入ります。団体競技組合せ抽選、協賛企業・団体交流会については、通訳者の音声をそのまま報道等にご利用いただけます。プレス向け説明会は、通訳者の発言音声をそのまま報道等に使用することはご遠慮ください。
  • 当日は、職員の指示に従ってください。指示に従っていただけない場合、取材をお断りする場合がございます。

問い合わせ先

プレス向け説明会

東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部 総務部広報グループ
住所:東京都江東区青海2-4-24 青海フロンティアビル14
電話:03-6380-7765
メールアドレス:koho(at)deaf2025.jp

協賛企業・団体交流会

東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部 総務部連携推進グループ
住所:東京都江東区青海2-4-24 青海フロンティアビル14
電話:03-63807764
メールアドレス:membership(at)deaf2025.jp

迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)@に置き換えてご利用ください。